ゆるくシンプルに。

2LDK賃貸に0歳児と夫と3人暮らし。シンプルで無理のない暮らしを目指しています。

ガスコンロの焦付きを掃除しました

ゆるーく、シンプルライフを目指しているぽんです。

 
先日、毎日のキッチン仕事(後片付け)の記事を書いた際に気になったガスコンロの焦付き。
=before=
f:id:pon_simplelife:20160506225822j:image
うわぁー。。
 
連休中にやろうかな?と思っていたので早速やってみました。
 
毎日のキッチン仕事(後片付け)に関する記事はこちら↓

必要なグッズはこちら

f:id:pon_simplelife:20160506192244j:image
  • 使い古した靴下
  • 重曹
  • 使い古した歯ブラシ
  • 洗って使えるキッチンペーパー
 キッチンペーパーは、毎日のキッチン仕事(後片付け)でも大活躍です^ ^
 

落とす手順はこちら

1.外せるものを全て外して、焦付きに重曹を振り掛ける

f:id:pon_simplelife:20160506195823j:image
特に汚れの気になるところにたっぷり振り掛けます。
 

2.外したものは、重曹を溶かした熱湯に入れる

f:id:pon_simplelife:20160506195924j:image
お湯は熱ければ熱いほど、重曹は濃ければ濃いほど汚れ落ちが良くなります。
時間がある時は、直接火にかけたりします。
 

3.重曹を濡らしたキッチンペーパーでパックする

f:id:pon_simplelife:20160506200409j:image
乾いたキッチンペーパーを乗せて、霧吹きなどで湿らしてもいいと思います。
汚れをしっかりとパックするのが大切だと思います。
 

4.そのまま30分以上放置する

 五徳等を入れた重曹水を火にかける時も、30分以上沸騰させます。

 

5.コンロの焦付きはそのままキッチンペーパーで軽く擦り落とす

f:id:pon_simplelife:20160506200044j:image
重曹がペースト状になるので、それをクレンザーとして擦ります。

手荒れが気になる方は、手袋をする事をお勧めします。

 

6.ある程度擦ったら、使い古した靴下で力を入れて擦る。外した五徳なども靴下で擦る

外した五徳を擦る時は、30分以上放置しているとはいえ、お湯の温度に気をつけて下さい>_<
溝などの指が入らない場所の汚れは歯ブラシを使って落とします。
 

7.キッチンペーパーで水拭きし、拭きあげる

写真を撮り忘れました^^;
キッチンペーパー大活躍です♪
 
=after=
f:id:pon_simplelife:20160506225831j:image
beforeと比べるとだいぶスッキリしました^ ^
 
ただ、ちょっと焦付きを放置しすぎました…五徳は焦げが残ってます。
前に落としたのは年末だったかな…?
もっと頻繁にやっていればそんなに汚れもたまらず、力もいらず軽〜く落とせるので月1回位にペースを戻そうと思います。
次は6月の最初の週末かなー♪
 
***********
今日は清澄白河で高校の同級生とオーガニックランチ。
外資系で人事をやっている彼女のバリバリ仕事している話を聞くととても刺激的で、仕事に早く復帰したいなーという気持ちで沢山になりました。
f:id:pon_simplelife:20160506204130j:image
お腹いっぱい♡

 
その後、清澄庭園を散歩。とっても綺麗に手入れされていて、ゆったり気持ちいい時間を過ごせました。
ゆっくり1周回って1時間。ちょうどいい運動になりました^ ^
 
明日は実家に戻る日!
今日は残りの我が家での暮らしを楽しみます♪
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村