ゆるくシンプルに。

2LDK賃貸に0歳児と夫と3人暮らし。シンプルで無理のない暮らしを目指しています。

お食い初めをしました

先日息子が100日を迎え、お食い初めをしました。

 

料理は苦手ですが、息子が将来食いっぱぐれる事が無いように…

前日から仕込んで準備をしました。

 

お食い初めは初めてでしたが、

ほぼスタンダードな方法でしたので、記事にしてみました^ ^

 

お食い初めの料理

f:id:pon_simplelife:20160926225843j:image

お食い初めの献立は、鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物の5品を用意します。

 

お祝い毎には欠かせない鯛。

今回はこちらで購入しました。

item.rakuten.co.jp

鯛が焼ける魚焼きグリルも、オーブンも無いんですよね。

今回のように、

数年に1度あるか無いかの鯛を焼き上げるオーブンを置くスペースもなく。

そういう料理は無理して作らず、

宅配サービスなんかに頼っています。

 

お赤飯

f:id:pon_simplelife:20160922084050j:image

お赤飯の小豆には、邪避けの効果もあるそうです。

レシピは、こちらを参考にしました。

cookpad.com

我が家のボロボロ炊飯器でも、ふっくらもちもちに出来ました^ ^

 

お吸い物

f:id:pon_simplelife:20160922085203j:image

蛤は貝合わせで使われるように、二つに分けても元々の貝殻としかピッタリ合わないことから、

「将来、良い伴侶に恵まれるように」という願いが込められているそうです。

レシピは、こちらを参考にしました。

cookpad.com

 

煮物

f:id:pon_simplelife:20160922090046j:image

れんこんは先を見通せるように、

さといもは小芋がたくさんできることから子だくさんの願掛けなど、

それぞれに意味が込められているそうです。

 

レシピはこちら↓

cookpad.com

 

紅白なます

f:id:pon_simplelife:20160922135007j:image

紅白の色合いがおめでたいので、紅白なますを。

こちらは、こちらのレシピを参考にしました。

cookpad.com

 お食い初めの食器

お食い初めの食器は、漆器や素焼きのもので、

男の子用は全部が朱塗り、女の子用は外側が黒塗りで内側が朱塗りのものが基本です。

 

我が家は、お宮参りをした際にいただいたセットを使いました。女の子用…?

 

最近はレンタルをしたり、

離乳食用の食器を使う方も増えているそうです。

↓レンタルだとこんなところでしょうか。

www.kasite.net

 

okuizomeshop.cart.fc2.com

 

歯固めの石

f:id:pon_simplelife:20160922084251j:image
赤ちゃんに丈夫な歯が生えることを願う、「歯固めの儀式」で使用します。

お宮参りの際に神社から貰うのが一般的ですが、

我が家の氏神様となる神社でいただいてきました。

 

社務所で「歯固めの石を下さい」というと貰えます。

ただ、石はお借りするところの方が多いようです。

神社で確認されることをお勧めします^ ^

 

お食い初めを行う日

赤ちゃんの乳歯が生えはじめる、生後100日〜120日目に行うのが一般的だそうです。
我が家は、100日を過ぎて最初の土曜日に

父母両方の両親を自宅に招いてお祝いをしました。

 

食べさせ役は年長者に

赤ちゃんに食べさせる真似をする役は、「養い親」が行います。

「養い親」は、長寿にあやかるという意味から身内で最年長の人が行うことになっていますが、

我が家は祖父母で最年長の義理の父に頼みました。

 

お食い初めの順番

お食い初めの儀式では、赤ちゃんにお料理を食べさせる順序があります。

ただし実際には赤ちゃんはまだ食べれませんので、

口もとに近づけて食べさせる真似をしてあげるだけで十分です。

  1. ごはん
  2. お吸い物
  3. ごはん
  4. お魚
  5. ごはん
  6. お吸い物

1〜6の食べさせる真似を3回くりかえす

 

歯固めの儀式

そのあとは「歯固めの石」を使って、歯固めの儀式をします。


「歯固めの石」にお箸を軽く、ちょんちょんとあててから、
「石のように丈夫な歯が生えますように」という願いをこめて、

そのお箸を赤ちゃんの歯ぐきにちょんちょんとあてます。

 

これでお食い初めは終了です。

f:id:pon_simplelife:20160922140137j:image

最近はガラガラやボールを掴めるようになってきた息子。

沢山食べて大きくなるんだよー。

秋のワードローブ公開

昨日の見直しで、
秋のワードローブのベースが出来ました。

yuruku-simpleni.hatenablog.com

 今日は、この秋のワードローブと購入計画を記事にしたいと思います。

 

トップスは続投5着+新規2着+α

 f:id:pon_simplelife:20160923084508j:image
カーキシャツ
ブルーコットンシャツ
白リネンシャツ
ネイビードレープブラウス
ボーダーT
ネイビーニット
ボーダーニット
以上7点です。
 
去年から続投の5着はどんなボトムスにも合わせやすいので、
傷んでも買い替えて着続ける定番アイテムです。
今年は状態がいいので、買い替えずに続投です。
 
今年購入したものは、下記の2点。
カーキシャツ/titivate
ドレープVネックブラウス/UNIQLO
 
これに、
傷みが出て断捨離したグレー&ベージュニットの買替え用と、
今年らしいカラーのリブニットを新規購入予定です^ ^
 

ボトムスは続投6着+新規2着+α

f:id:pon_simplelife:20160923084534j:image
ネイビーミモレ丈スカート
ガウチ
グレーワイドパンツ
ネイビーアンクルワイドパンツ
カーキテーパードパンツ
細身デニム
ボーイフレンドデニム
白ダメージデニム
以上8点です。
 
ボトムスは基本的に衣替えをせずに通年同じものを履いています^ ^
グレーのワイドパンツのみ、ウール素材なので涼しい季節にだけ登場します。
 
トップスの衣替えのタイミングで、
ボトムスも一緒に見直し(断捨離)をしていますが、
今回は断捨離対象はなく、全て続投でした^ ^
 
今年購入したものは、下記の2点。
カーキテーパードパンツ/and Me
ネイビーアンクルワイドパンツ/UNIQLO
 
この他にベージュのタックスカートが欲しいけど、これはもう少し考えよう…
 

アウターは続投3着+α

 f:id:pon_simplelife:20160923084611j:image
グレーロングカーディガン
キャメルロングカーディガン
グレーパーカ
 
全て去年からの続投です。
ロングカーデは縦のラインが簡単に作れて細めに見えるので重宝しています♪
グレーパーカも定番アイテムです^ ^
 
今年はGジャンと黒のライダースが沢山出ていますね。
どちらも流行というより毎年出ている定番アイテム。
 
これは流行りアイテムとしてプチプラに購入するのではなく、
長く着られるものをそれなりに投資して購入しようと思っています。
逆に、出会えなければ無理には買わないつもりでいます^ ^
 

この秋は18着+αで着回します

会社へ行かない今は、これくらいで十分です^ ^
秋はすぐに過ぎ去ってしまうので、冬も見据えたワードローブになっています。
また着回しながら見直しもしていこうと思います。
 
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

秋のワードローブ、まずは断捨離から

台風&秋雨が長すぎて…晴れ空が恋しいですT_T
 
なかなかお出掛けする気にもならないので、
夏服&秋服の見直しをしました。
 

まずは夏物の見直しを

 
夏物を1つ1つ手に取ってチェックします。
私の判断の基準はこの3点。
  • 傷みはないか?
  • 朝手に取るけどやっぱりやめるという事が無かったか?
  • 3パターン以上のコーデが考えられるか?
以上をクリアしたもののみ、来年の為に収納しておきます。
 
朝手に取るけど着るのをやめた服は、しっくりきていない服です。
シルエットが今年らしくない。
着丈が手持ちのボトムと合わない。
コーデがしにくい。
などなど…
今年着なかった服を来年着ることはないので、思い切って手放します。
 
今回選考に残ったのはこちら。
f:id:pon_simplelife:20160922120903j:image
白ブラウス
ボーダーTシャツ/UNIQLO
グレータンクトップ/無印良品
ネイビータンクトップ/無印良品
全て定番中の定番アイテムです。
 
インナーとしても使えるタンクトップは、この秋も使い続けます^ ^
白ブラウスとボーダーTシャツは、来年まで引出しに収納します。
 

続いて秋物の見直しを

 
去年選考に残った洋服を、こちらも1つ1つ手に取ってチェックします。
  • 保管中にでた傷みはないか?
  • シルエットが合っているか?
  • 3パターン以上のコーデが考えられるか?
以上の条件クリアしたものを、ハンガーに掛けて収納します。
 
オンシーズンのものは、全体が把握できるようにニットでも吊るして収納しています。
去年選考に残ったアイテムでも、
シルエットが今年らしくなかったり、
今年の体型に合っていなかったら結局着ません´д` ;
 
着ない服を取っておくスペースもハンガーも無いので、
選考に残らなかったアイテム達は手放します。
 
今年選考に残ったのはこちら
f:id:pon_simplelife:20160922121155j:image
ボーダーニット/UNIQLO
ネイビーニット/UNIQLO
こちらも、定番中の定番アイテムです。
 

全部で11点手放します。

今回見直して、これだけの洋服を手放します。

f:id:pon_simplelife:20160922124702j:image

全部で11点です。

畳み方が雑…笑

 

シルエットが合わないもの、

気に入っているけれど傷みが激しいもの、
今のライフスタイルに合わないもの、
 色んな理由で手放すことにしました。
 
今回はまずはメルカリに出品し、
2週間かかって売れなかったらまとめてフクウロへ出してみようと思います。
 
最近知ったのですが、GUやUNIQLOも取り扱っているフクウロ、初挑戦です。
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

お気に入りの保存容器でシンク下収納を見直し

先日購入したフレッシュロックが本当に使い勝手が良くて…
思い切ってシンク下の収納を見直してみました^ ^
 

 フレッシュロック購入記事はこちら↓

前回の見直し記事はこちら↓

 

まずはbeforeから

f:id:pon_simplelife:20160915165012j:image
キッチン収納の中で一番開けやすい場所なので、
使用頻度の高いものを置いていました。
でもやっぱり、見た目のごちゃつき感が気になっていました。
 
因みに、引出し収納はアイリスオーヤマのこちらを使っています。
高さが変えられるのでなかなか使いやすいです。↓
 

早速、 フレッシュロックに入れ替えてみました

上段

f:id:pon_simplelife:20160915170145j:image
手前に、よく使う乾燥ワカメとひじき(今はカラです)を
フレッシュロックに入れて置きました。
奥は、時々使う乾物、カレールー、入りきらなかった砂糖の残りです。
 
今までは、
よく使うものもそうでないものも売られている時の袋のまま一緒にしていたので、
目的のものが見つけにくく、自立しないから倒れてしまうなど
どうしてもごちゃっとしてしまっていました。
(before写真、撮り忘れました…)
 
フレッシュロックに入れ替えれたことで、
蓋が透明だから見つけやすい!残量がわかる!
自立するから他の乾物の中に埋もれない!
と、とても使いやすくなりました^ ^
何より見た目が揃ったことで、
ごちゃつき感が減ってスッキリ見えるのが嬉しいです^ ^
 

下段

f:id:pon_simplelife:20160915170705j:image
 手前に、毎日使う万能だしと雑穀米を。
奥はパスタを作る時に使うスパイスと乾燥ポルチーニ茸を。
こちらも、袋に入ったまま使っていた頃より
目的のものを見つけやすくとても使い勝手が良くなりました^ ^
 

最後に全体像のafterを

f:id:pon_simplelife:20160915165849j:image
あまり変わらない…?笑
 
よく使うものをフレッシュロックに揃えて入れて手前に置いたことで、
見た目の統一感が出てスッキリしました。
 
また、引出しを引き出す前のこの状態から、
よく使う乾物がどこにあるかすぐにわかり、
引き出さずに取り出せるようになりました。
 
保存容器を揃えるのって、見た目を揃えたいだけのただの自己満…
と思っていた数年前の自分を叱ってやりたいです。。
それ位、格段に使いやすくなりました^ ^
食わず嫌いならぬ使わず嫌い、勿体無かったです。
 
もし迷われている方がいらしたら、
まずは開け閉めが面倒な袋物からトライされることをお勧めします^ ^
多くのブロガーさんが、使っていらっしゃる意味がようやくわかりました★
 
フレッシュロック、私はこちらのお試しセットでデビューしました↓
 
この調子で料理好きになれたらいいなぁ…すぐは無理か笑
 
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

親になって100日。

先日、息子が生後100日を迎えました。
うーーーん、本当にあっという間ですね。
 
簡単に振り返ってみたいなと思います。
 

生後0〜2週間

 
とにかく息子の世話をしなければ…!と、機械的に動いていた気がします。
 
おっぱい→オムツ替え→寝かしつけ→おっぱい→オムツ替え→お風呂→おっぱい→…と、
朝晩関係なく延々と同じことの繰り返しでした。
 
黄疸も出ていたので、退院後も毎日片道1.5時間を車で通院していました。
車は好きなのか、移動中よく寝てくれたので良かったですが、
私自身は出産による傷も癒えないうちだったので、かなり辛い時期でした。
 
家事なんてものは全く手付かず。
実家の両親…ありがとう。。
 
 

生後3週間

 
オムツ替え、おっぱい、抱っこ、何をやっても泣きやまない時期でした。
何をやってもダメなので、こちらまで泣きたくなる毎日T_T
 
調べてみたところ、赤ちゃんはこの頃に
『ママのお腹の中ではない、外の世界にいる』
という事に気付いて不安になって泣くそうです。
 
それを知ってからは、
ママが側にいるよ〜と、
少し余裕を持って接することが出来るようになった気がします^ ^
 
 

生後1ヶ月

 
段々泣き方で、何をして欲しいかがわかるようになってきました^ ^
 
暑い、お腹すいた、オムツ気持ち悪い、甘えたい…
ようやく母親の自覚が湧いてきた気がします(遅)
 
生後すぐはなかなか飲んでくれなかったミルクも、
しっかり飲んでくれるようになり少しずつ余裕が出てきました。
 
ただ、息子の調子が良くたくさん飲んでくれる時に、
調子に乗って飲ませすぎてリバースの刑にあうことも度々…(´Д` )
次にソファを買うときは洗い変えられるものにしよう…と心に誓いました。
 
 

生後2ヶ月

 
2ヶ月が過ぎてすぐくらいに、
自分の手で作ったグーをじーっと見つめ始めました。
数日後はそれを口に運んで、指しゃぶりならぬ、拳しゃぶりを。
 
しゃぶった口の感覚と、しゃぶられている拳の感覚を少しずつ一致させているそう。
 
こうやって少しずついろんなことを覚えていくんだなぁーと、感心。
 
指しゃぶり以外にも、
目でものを追うようになったり、
あー。とか、うー。とか、えぅえぅ。とか言葉を発してみたり、
毎日成長している様子がわかって面白い時期でした^ ^
 
 

生後2ヶ月半

 
黄昏泣き』が始まりました。
 
夕方くらいから2〜3時間、
何をやっても泣きやまずにずーっと泣き続ける現象です。
 
とにかく立って抱っこで揺すらないとダメで、
座っても怒られるし一体何の拷問かと思いましたヽ(;▽;)ノ
 
隣近所に聞こえてたら迷惑かと思い、
窓を閉めて夫が帰ってくるまで息子と一緒に泣くことも。
今はだいぶ落ち着きましたが、本当にしんどかった…!

 

生後3ヶ月

 
段々と人間らしくなってきました。
 
『おはよう』と言うと、
鼻の頭にしわを寄せる位くしゃくしゃの笑顔をしてくれたり、
湯船で気持ちよさそうな表情をしたり、
肌着の裾を掴んで引っ張ってみたり。
 
何となく、
『お世話をしているこの大きな人は敵ではない』
とわかってきているような…?
 
ちょっとトイレに…と離れようとすると
寂しそうな顔で見つめてくるので結局行けず、
膀胱炎になるかと思ったこともありました笑
 
最近はまとめて寝てくれることも増え、
私自身にも少しずつですが余裕ができ、
ブログも少しずつですが再開する事が出来ました^ ^
 
 

これからの為に

 
これから首がすわって、寝返りが出来るようになって、はいはい、たっち…と、
益々目が離せなくなりそうな息子。
 
彼が快適に生活できるように、
また、私自身もストレスなく過ごせるように、
家族一緒の時間が1分でも多く取れるように、
なるべく部屋はシンプルに、余計なものは持たず、無駄な時間を減らしたい。
 
f:id:pon_simplelife:20160912150719j:image
 シンプルで余裕のあるゆる〜い暮らしを、目指していきたいと思います^ ^
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

やっと出会った理想の保存容器

家事の中で何が一番苦手かと言われると、迷わず料理!というぽんです。
 
そんな私ですが、子供が生まれてから自炊することが多くなりました。
なので最近はキッチンでゴソゴソすることが多くなってます笑
中でも冷蔵庫の収納を試行錯誤していまして…
 f:id:pon_simplelife:20160912111951j:image
扉収納の最上段、調味料をフレッシュロックに詰め替える事にしました。
 

字の大きさが違うとか、マステが斜めとか、そもそも貼ったり貼らなかったりとか…性格でますね…やり直しておこう笑

 

保存容器ジプシーが辿り着いたフレッシュロック

 
整理収納に興味を持ってから、
100均を始め、IKEAニトリ、イイ!と言われる海外ブランドなど
色んな保存容器を試しました。
 
その度に、重い。安っぽい。容量が足りない。開けにくい…と、
モヤモヤしていました。
 
そんな私が、これはイイ!と、初めて感じたのがフレッシュロックです。
以下、とにかく褒め称えてみます笑
 
 

種類が豊富

 
キッチンの食材や調味料は、
本当に色んな種類があって容量も様々
統一感を持たせるのは不可能に等しい…と思ってました。
 
だけどフレッシュロックはとにかく種類が豊富。その数なんと11種類
ぴったりのサイズが見つかるのが嬉しいです♡
 
f:id:pon_simplelife:20160912112642j:image
左からコンソメキューブ、雑穀米、出汁パックです。
 
それぞれ袋で売られているのですが、
コンソメキューブは300ml、雑穀米は500ml、出汁パックは1.1lの容器に
ぴったり保存できました^ ^
 
因みに、雑穀米はこちらを食べています。
f:id:pon_simplelife:20160912114424j:image
 
せっかく収納容器を揃えても、
ちょうどの量でないと入りきらない時は
残りを別に保管しなければならないので
余計な収納場所が必要になってしまうんですよね(´Д` )
 
売られているままの状態で使っても良いのですが、
使う度にチャック部分を開け閉めするのを煩わしく感じていました。
 
特に濡れた手で触ると食材が口に付着して衛生的でなかったり、
チャックが閉めにくかったりして悶々…
 
ぴったりサイズが選べるって、本当に素晴らしい!
 

軽くて開けやすい

 
見た目がオシャレで購入したガラスのキャニスター。
 
並んでいる様子はオシャレでテンションが上がるのですが…
蓋が開けにくい、開けると蓋がぐらつくので振りかけにくい、重い…と、
料理中にテンパる私には少しハードルが高かったんです。
 
f:id:pon_simplelife:20160912115500j:image
フレッシュロックは、蓋が片手で簡単に開けられます。
また、開けた蓋が固定出来るので、
逆さにしてふりかける時に蓋がパカパカして煩わしく感じる事がありません。
 
プラスチック製だから、軽い!というのもとっても魅力的です^ ^
落として割ってしまうという心配もありません^ ^
(あの丈夫なガラス製保存容器を割ってしまったのは私です…
なかなかのお値段だったのに…ショック。。)
 

お手入れがラク

f:id:pon_simplelife:20160912115802j:image
蓋はもちろん、パッキンも外して洗う事ができます。
そして、一番小さな300mlサイズでも、
口が広いので手を入れて洗う事が出来ます^ ^
私はコップ洗い専用のスポンジを持っていないので、これはとってもありがたい!
 
以上、フレッシュロック褒め称え記事でした^ ^
 
今回はこちらのお試しセットを購入してみました。
 
袋のまま保管されている乾物を整理するべく、
次の楽天お買い物マラソンのタイミングで
ぴったりサイズを追加購入しようと思っています^ ^
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

楽天スーパーセールで買ったもので妄想コーデ

楽天スーパーセール、盛り上がってますね^ ^
クローゼットに収納できる洋服の数は限られていますが、
新しい季節はやっぱり新しい服が欲しくなります♪
 
という訳で、楽天スーパーセールで買ったもので妄想コーデを楽しみたいと思います。
 

カーキのテーパードパンツを買いました

f:id:pon_simplelife:20160906181249j:image
 
着いたまま写しているので畳みジワがありますがご了承ください笑
 
 

手っ取り早く秋色を投入!

 
私の定番色はホワイト、ネイビー、グレーです。
合わせやすく、着ていて安心できるので、
気付いたらどの季節も必ずワードローブに入っています。
 
秋はそれに加えてベージュ、カーキ、バーガンディ…
こっくりくすんだ色を取り入れたいなぁ、と。
 
今回はカーキを選びました^ ^
手っ取り早く秋っぽく、手っ取り早くミリタリーっぽくなる便利な色ですね。
 
 

スッキリラインでキレイめにも。

 
タック入りでスッキリとしたラインです。
キレイめにも履けちゃうのに
ウエスト後ろ部分はゴムなのでとっても楽チンに履けちゃいます^ ^♪
 
f:id:pon_simplelife:20160906182253j:image
 
小尻に見えるお尻のポケットは、フェイクでしたが、使わないからまぁいいか笑
 

早速、妄想コーデをしてみました

まだまだ暑い今、したいコーデ

f:id:pon_simplelife:20160906182453j:image
トップス/URBAN RESEARCH
パンツ/and Me
サンダル/BIRKENSTOCK
時計/Daniel Wellington
バッグ/ノーブランド
 
パンツは厚すぎない生地なので、今の季節からがっつり履けちゃいます^ ^
サンダルとトップスが白なので見た目も重たくなくて着やすいです。
白は何にでも合いますね。
 
 

シャツでこなれ感を出したい

f:id:pon_simplelife:20160906183405j:image
パンツ/and Me
ペタンコ靴/AmiAmi
時計/Cartier
 
シャツを着る時はキレイめに…というのも好きですが、
あえてこなれ感を出して着るのも好きです。
パンツとシャツの裾をまくるのは必須ですね笑
ブルーとカーキの組合せも爽やかで好きです^ ^
 
 

今年も着れる?ロングカーデと合わせて

f:id:pon_simplelife:20160906184035j:image
カーディガン/UNIQLO
ノースリーブニット/UNIQLO
パンツ/and Me
靴/AmiAmi
時計/Daniel Wellington
バッグ/ノーブランド
 
ロングカーデを合わせる時は、ボトムスは細め。というのがこだわりです。
流行りのワイドシルエットのボトムスと合わせると
どうしても胴長が助長されてしまうんですよねT_T
 
このパンツは、タック入りで脚のラインをスッキリ見せてくれるので
ロングカーデにも合います^ ^
 
 

振り返って

 
…アクセサリーつけ忘れました(°_°)
息子が生まれてから付けない事が多く、すっかり忘れてました。。
服がシンプルだからアクセサリーはこだわる派なんだけど…
今の時期は仕方ないかな。
そして夫のスーツがチラッと写っているのも気にしないでくださいm(__)m
 
今のワードローブに加えるだけで、晩夏→初秋をスムーズに移行出来そうです♪
これだけ着回せてこのお値段!プチプラ万歳!
 
もっと秋深くなったら、ネイビーやボルドー、ベージュなど
濃いめの色とも合わせてみたいです♪
 
何にでも合うこのパンツを、私の好きなものに加えたいと思います^ ^
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

ニットもTシャツも吊るして収納

9月に入っても、日中はまだまだ暑いですね。
それでも朝晩は涼しいからか、
クローゼットの中身を徐々に秋物に入れ替えています。
 

クローゼット公開

 
クローゼットと言っても、
我が家はクローゼットと言えるクローゼットがありません。
 
なので2LDKのうち1部屋を収納部屋にし、
壁一面を夫婦の洋服収納にしています。
 
f:id:pon_simplelife:20160901231902j:image
手前が夫、ポールを挟んで奥が私のスペースです。
 
オンシーズンものもはハンガーに、
オフシーズンやウエアなどは引出しに収納しています。
 
クローゼットハンガーはこちらに近いものを↓
引出し収納はこちらを使っています↓
 
収納部屋なので洋服が見えていても問題ないですし、
出ているものは全てオンシーズンのものなので
着用していれば埃がかぶるということもありません。
むしろ、オープンになっているので全体が把握でき
仕舞い込んでいて活用できない!なんてことにはなりません。
 

ハンガー収納を採用しています

 
オンシーズンの服は、
ニットやTシャツなど畳んだ方がいいものも吊るして収納しています。
一目でわかるようにする為です。
畳むのが面倒だからと言うのは内緒です…笑
 
ニットやTシャツはハンガーに吊るしていると襟元がびろーんとなりやすいですが、
私はマワハンガーを使っているのでほぼ影響がありません^ ^
 
スリムで滑りにくいマワハンガー、手放せません↓ 

yuruku-simpleni.hatenablog.com

 

並べ方にちょっとしたこだわりがあります

 
f:id:pon_simplelife:20160902125010j:image
上段がトップス、ストール、ベルト。
下段がパンツやスカート、バッグ。
 
コーディネートの組合せを考えやすいように、
見たまんま上下で並べています。
 
また、向かって左側に
シャツやブラウス、テロテロ素材のスカートなどのキレイめのアイテムを。
右側には
Tシャツやデニムなどのカジュアルめのアイテムを置いています。
 
収納の時点でテイストを分けておくと、
同じテイストのものはもちろんテイストミックスもしやすいです^ ^
 
そして素材別に、左側から濃→薄となるようにしています。
これも、コーディネートしやすくするためのちょっとしたこだわりです^ ^
 
バッグも吊るして収納しています↓
 

そろそろ衣替えの時期ですね

 
この秋は、自分の定番色に加えて流行色も取り入れていきたいなと思っています♪
この夏活躍してくれた洋服たちも見直さないといけないですね。
また記事にしたいと思います。
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

ハンガーはマワハンガーと無印良品アルミハンガーを使っています

滑りにくく、スリムなマワハンガー

こちらはシャツ用。

f:id:pon_simplelife:20160902000854j:image

私はジャケット用、シャツ用、ブラウス用、パンツ用と4種類活用しています。
 
表面のコーティングのおかげで、
ズレ落ちないだけでなく伸びやすいニットなどの型崩れを防ぐことも出来ます^ ^
 

もちろんスリムなのも特徴です

f:id:pon_simplelife:20160902122849j:image
こんなにコンパクトになります♪
やろうと思えば今の3倍は服を掛けることが出来そうです。
 
見た目が揃うのも、スッキリ見えて好きなポイントです^ ^
 
 

軽くてしっかり挟めるアルミハンガー

 
スカートと短めのパンツ、バッグはアルミハンガーに掛けています。
f:id:pon_simplelife:20160902123709j:image
 
クリップの挟む力が程よいので、掛けているものがシワにならないんです^ ^
軽くてシンプルなので見た目がスッキリなのも気に入っています。
 
 

洋服はハンガーの数だけ

 
洋服(全シーズン)は、できるだけハンガーに掛けられるだけしか
持たないようにしています。
マワハンガーもアルミハンガーも安いものではないので、
ハンガー自体そう簡単に増やせないのですが笑

ハンガーの数を限定すると、洋服の買いすぎを防ぐことができます。
ワンシーズンに管理できる&着こなせる数って
実はそんなに多くないので問題ないです^ ^

当たり前ですが、ぎゅうぎゅうに詰めるより風通しも良いです。
ハンガーの数を限定する事は、私にとっては一石何鳥にもなっています♪
 
シンプルなクローゼットをキープするのに欠かせない
マワハンガーと無印良品のアルミハンガーを、私の好きなものに指定します^ ^
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

バッグは吊るして収納

今日から9月ですね。
まだまだ暑いですが、
朝晩は少しずつ秋の空気に変わってきているような気がします^ ^
過ごしやすい秋、大好きです♪
 
長らくブログを更新できませんでした。。
目の前の子育てにいっぱいいっぱいで、
家のことを考える余裕が無かったのが理由です。
早いもので息子も明日で3ヶ月。
ゆっくりマイペースに見直しの記録を再開しようと思います^ ^
 

バッグの収納

 
一部のバッグは、洋服と一緒に吊るす収納をしています。
f:id:pon_simplelife:20160901175649j:image
こんな感じで、スカート用のハンガーで挟み、
紐をフック?の部分に引っ掛けて吊るしています。
 

使っているハンガーはこちら

 
無印良品のアルミハンガー
f:id:pon_simplelife:20160901180026j:image
 
挟む部分が程よい強さで、バッグは落ちないけれどシワにもならない優れものです。
もちろん、本来の用途であるスカートもこちらに吊るしています^ ^
 

実際に吊るしてみると

 
こんな感じです。
f:id:pon_simplelife:20160901180446j:image
スカートやパンツと同じ段に、
同じハンガーを使って吊るしているので、見た目の統一感があります。
 
バッグとスカートはハンガーの数しか持たないと決めていますが、
それなりのお値段なので抑止力にもなっていると思います笑
 
そういえばこのバッグ、全然使ってないなぁ…持ち続けるか考えてみよう。。
 
読んでいただき、ありがとうございました^ ^
 
↓シンプルライフの参考にしています

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村